5月20日(水)に実施した公式生放送の内容をまとめました。
見逃した方はこちらの記事をご覧ください。
今回は、イラストレーターのYUIZOHさんが初参加しました。
放送のアーカイブは以下から!
お時間のある方はぜひご視聴ください。
▼公式生放送アーカイブ(Youtube)
放送のアーカイブは以下から!
お時間のある方はぜひご視聴ください。
▼公式生放送アーカイブ(Youtube)
※配信中のコメントはミラティブに投稿されたものを拾っております。
https://youtu.be/1-JD9DZK43E
■お届け内容
■みんなでカードイラストを作ろう①
今回は初の企画となる「みんなでカードイラストを作ろう!」企画を行いました。
この企画はミラティブのコメント欄に投稿いただいたメッセージを元にカードイラストを1から配信中に描き上げることに挑戦するコンテンツです。
武将は「伊達政宗」「直江兼続」「真田幸村」の3武将の中から、最もコメント欄で人気のあった「伊達政宗」が選ばれました。
性別は「女性」、「年齢」は描きながら途中経過で調整となりました。
「感情」も意見が割れ、「喜怒哀楽」以外にも「無」「照れ」などのコメントもいただき、途中経過を公開した段階で調整していくことになりました。
以上の条件を元に、YUIZOHさんが描いたラフ画がこちら!
予想外のラフに、大森Pも猿飛佐助も爆笑。
コメント欄でも、その衝撃に多くのコメントで盛り上がっていました。
■牙狼<GARO>コラボ協闘情報
YUIZOHさんがイラストを進めている間、猿飛佐助より「牙狼<GARO>」コラボイベントが開催されている協闘について5/19に追加されました「???」の攻略情報が紹介されました。
■天下統一戦・覇 先出情報
既に日程が発表されている「天下統一戦・覇」について、追加される新ルールなどについて猿飛佐助より発表がありました。
新ルール「受退倍化」「与退倍化」は「天下統一戦・覇」の前に、6月の合戦イベントでも採用されることも併せて発表がありました。
【注意】
配信中、「受退倍化」は『必殺の効果による退却数は加算しない』という主旨の説明書きのあるスライドを使用しておりましたが、正しくは『必殺の効果による退却数も加算する』という仕様になります。本ブログでは修正したスライドをご紹介いたします。
■みんなでカードイラストを作ろう②
スライドを使った最新情報が終わったタイミングで、YUIZOHさんのカラーラフが完成。
ラフから約30分後のイラストがこちらです!
わずか30分で、大きく完成に近づきました。
ラフからカラーラフでの完成度の差に、出演者もコメント欄も感嘆の言葉が並びました。
ラフとカラーラフを並べてみましょう。
このカラーラフに対して、視聴者からの意見をリアルタイムに反映していきます。
「ポニーテールにしてほしい」「年齢を若くしてほしい」「逆にもっと渋めで落ち着いた女性」「唇を厚くしてほしい」など、様々な意見をコメント欄でいただき、その場で次々とYUIZOHさんがイラストを調整し、描いていきました。
方向性が決まった段階で、YUIZOHさんは最終工程へ。
■コメント返し
大森Pと猿飛佐助がミラティブ配信に投稿された質問や要望に回答していきました。
「売却の一括で選択できる数を増やして欲しい」「こんなコラボで復活して欲しい」「武将・智将のフィギュアが欲しい」など、多くのコメントをいただき、また回答をさせていただきました。
■みんなでカードイラストを作ろう③
配信終了時刻の21:30が近づいてきたところで、タイムアップとなり、その時点での完成イラストが発表されました。
ラフからカラーラフまで約30分、そしてカラーラフから最終段階までも約30分でここまでのイラストができました。
多くの意見を反映し、ゲーム内ではあまり多く見られない妙齢の女性の「伊達政宗」が出来上がりました。
鎧や光の加減など、まだ描き切れていない部分もありますが、限られた配信時間内で描かれたイラストに、コメント欄でも多数の称賛のコメントをいただきました。
尚、カードイラストについては最終的な仕上げの工程を経た上で、7月~8月くらいの期間内に、全てのお客様にゲーム内のカードとしてプレゼントされる予定です。
最後に、大森P・猿飛佐助・YUIZOHさんからそれぞれコメントをいただき、配信は終了となりました。
以上、今回は、5/20公式生放送の振り返りを掲載させていだきました。
【5/27追記】
YUIZOHさん作画風景をYoutubeに投稿いたしました。
【5/27追記】
YUIZOHさん作画風景をYoutubeに投稿いたしました。
▼ぜひ、下記からご覧ください。
最後に、もう一度、ラフから完成までの工程をご覧ください。