「戦国炎舞 -KIZNA-」運営事務局です!
今回の開発だよりでは、前回の公式生放送でリクエストのあった「戦国攻城戦におけるダメージUP系補助スキル」についてのご紹介です!
特に通常合戦における効果と「戦国攻城戦」における効果を比較して見ていきます!
検証する補助スキル
天下無双(てんかむそう)
一世之雄(いっせいのゆう)
天破精練(てんはせいれん)
覚悟(かくご)
不退転(ふたいてん)
勇烈(ゆうれつ)
蛮勇(ばんゆう)
鋭刃(えいじん)
鋭鋒(えいほう)
不撓の極致(ふとうのきょくち)
常勝の威勢(じょうしょうのいせい)
天破壮強(てんはそうきょう)
千手千眼(せんじゅせんげん)
一念通天(いちねんつうてん)
誘爆(ゆうばく)
大馬印(おおうまじるし)
難中之醒(なんちゅうのせい)
火車(かしゃ)
以上の補助スキルについて、通常合戦と戦国攻城戦のダメージUP倍率を紹介いたします。
※覚悟:最大HPが1,000,000の場合の倍率です。
※不退転:最大HPが1,000,000の場合の倍率です。
※蛮勇:最大HPが1,000,000の場合の倍率です。
※鋭刃:最大HPが1,000,000の場合の倍率です。
※鋭鋒:最大HPが1,000,000の場合の倍率です。
※鋭刃:戦国攻城戦では効果が変更され、一定確率でダメージが増加するようになります。
※不撓の極致:戦国攻城戦では効果が変更され、一定確率でダメージが増加するようになります。
リストの通り、戦国攻城戦でも効果が変わらない補助スキルは条件を満たせさえすれば、高倍率のダメージUPが出せるように設定されています。
しかし戦国攻城戦では効果が変更される補助スキルは、条件がなくなる反面、通常合戦と比べると最大倍率が減少しています。
戦国攻城戦では、効果が変わるスキルと変わらないスキルを考慮して専用のデッキを組むことが、より多くの退却数を出すための秘訣になります。
今回のリストも、ぜひお役立てください。